クロコダイルのバッグ・長財布の革芸人 TOP >  クロコダイル革のおはなし

クロコダイル革のこだわり/STORY OF CROCODILE LEATHER

◆世界中のセレブ達を魅了するクロコダイル
爬虫類皮革と聞いて、思い浮かべる人が多いのがワニ革ではないでしょうか。
その中でも、クロコダイルは、皮革の宝石とも呼ばれていて、爬虫類皮革の中でも最高級の皮革とされています。

ワニの腹、背中、しっぽなど、使用される部位によっても価値が変わり、一般的には腹の部分の柄が左右対称になった部分が価値が高いとされています。ヨーロッパなどの伝統のある有名ブランドなどでは、高額なお値段で取引されています。

ただ、なぜここまで多くの方に長く愛され続けているかというと、とても言葉では言い表せない魅力があるのではないでしょうか。 見ていていつまでも飽きない規則性があるようで不規則な模様。その凹凸の立体感と染色の濃淡に感じられる奥行き感。わずか数ミリの厚みの革に感じられる世界は、宝石の魅力と同じものを感じられるからでしょう。

クロコダイルの種類について

クロコダイルにはスモールクロコダイル(ポロサス、イリエワニ)、ナイルクロコダイル、ラージクロコダイル、シャムクロコダイルの4種類であり、それぞれに特徴があり、仕上げ方法にも輝きの美しさが魅力のシャイニング仕上げ、反対に輝きを抑えた柔らかな質感が魅力のマット仕上げなどがあります。

クロコダイルは種類によって生息地が異なります。
多くは養殖によるものですが、ラージクロコダイルは95%以上が天然のもので、捕獲や輸出にはワシントン条約で規制されています。

また、クロコダイルに非常によく似たワニでアリゲーターという種類もあります。
アリゲーターの生息地はアメリカで、主にウエスタンブーツやベルトなどに使用されるため、あまり日本へは輸出されておりません。
クロコダイルに似たワニの中で、気を付けて頂きたいのは、カイマンワニ(バビラス)という、クロコダイルに似たワニ革がありますが、品質や手触り、価格がクロコダイルとは何倍も違いますのでクロコダイルと誤ってカイマンワニを購入されないようにして頂きたいと思います。

クロコダイルの種類

革を育てる、ということ

自然素材だからこその醍醐味・・・使えば使うほど日々、表情を変えてくれる、経年変化の喜び
ワンランクアップの、上質なアイテムを持つ喜び
オーダーメイド、リメイクなどの世界に一つしかない、唯一無二の喜び
お手入れしてあげることで、さらに艶々(つやつや)しっとりに成長する、育てる喜び
なでてあげれば応えてくれる、会話する喜び

革は生きています。
あなたとの付き合い方でその喜びは無限大です。
その喜び、をどんどん見つけてください!

【 経年変化による精神的価値の上昇 】
一般に販売されているもののほとんどは、買った瞬間から中古品となり、使うほどにその価値は下がっていくものです。
しかし、革芸人の皮革製品には、手にした瞬間からオーナーとの関係が始まり、その製品に対する思いや、価値はどんどん上がっていきます。革は生きているからです。 手にしたときから、とにかく対話してください。ただの、荷物を入れる入れ物、道具と思わずに。クロコダイルや牛、ダチョウ、 鹿など命あるものからの授かりものです。

○オイル(皮革専用)を与えてあげてください。時間をかけて艶を増し、柔らかくなり主人の使いやすい姿になってくれます。(※皮革の種類によってはオイルを必要としないものもございますので、詳しくはお問い合わせください。)

○傷ついたら、何度も何度も手でなでてあげてください。どんどん傷は目立たなくなります。人間も疲労した筋肉、 古い傷など手を当てて揉みほぐしたり、温めたりしていました。人はこれを「手当て」と言っています。

革芸人が、同じ製品を作ったとしても、主人の付き合い方によって一年後、五年後、十年後の姿は全く違う様子を呈しています。 お手入れの仕方、気持ちの込め方で姿が変るのは、まさに生きている証です。
革芸人の製品をきっかけに、革製品との付き合い方を今までと、ちょっとだけ変えてみませんか。
日ごろから製品の状態をチェックすることと、故障しかかっていたら、早急に修理することをお勧めします。
人の身体と同じく早期治療が長持ちの要です。

革芸人では、定期的なメンテナンスや、修理など行っていますので、気になることがございましたらお気軽に お問い合わせください。

アフターケア

● 汚れたとき
クロコダイルのマット仕上げのものは、軟らかい布で乾拭きし、部分的な汚れは柔らかい消しゴムで軽くこすり、取り除いてください。
● 濡れたとき
雨に濡れたときは、乾いて布ですぐに水分を拭き取ったあと、吸収性のある紙類を詰めて形を整え陰干しするようにしてください。
ドライヤー、スチームアイロン、ストーブなど高温での乾燥や直射日光による方法は皮革の繊維の収縮、変形変質につながり、復元が困難になりますので避けてください。
● カビは生やさない
カビは発生してからでは手遅れです。ブラシや布で拭き取ろうとしても菌の根が革の組織に深く入り込み、跡が残ってきれいになりません。
カビは汚れ、湿度、温度の三つの要素が揃うと発生し、特に高温多湿のもとでは繁殖が盛んになりますので充分ご注意ください。
その他にも、お使いいただいて、不具合がございましたらお気軽にお問い合わせください。
例えば、ショルダーベルトが長すぎるので短くしてほしい。短すぎるので長くしてほしい。
バッグを持っていて、中の物が見えてしまうのが気になり不安なので、口元の開閉方法をマグネットタイプから、ファスナータイプに変更してほしい。
弊社の商品だけでなく、他者様の商品でも大丈夫です。お気軽にご相談ください

ウォータープロテクト

クロコダイルやオーストリッチの保全にとって、やはり雨濡れは避けたいところです。 皮革の傷みや、損傷の原因ともなります。
雨の日のお出かけでも、気にすることなく安心してお出かけするための撥水加工をお勧めいたします。
弊社のウォータープロテクタは、水の表面張力という特性を利用しております。市販の防水スプレーに 多く見られる防水は油分によるはじきの効果ですが、皮革素材の密集している繊維を絡み合わせることで、 水粒子が皮革に侵入してくるのを防ぐという仕組みです。
しかも、革の表面に塗膜して防水するという方法ではございませんので、皮革の質感や風合いに 変化はございませんし、皮革の特性である通気性を損なうこともございません。
もちろん弊社の商品にウォータープロテクタ加工を施すこともできますし、お手持ちのバッグでもご対応可能です。
※製品によってウォータープロテクタが施せない場合がございます。詳細は下記までお問い合わせください

アフターケア

090-4593-3651

info@kawageinin.net

品質のこだわり
革芸人の工房
クロコダイル革のおはなし
リメイク・おなおし(修理)
オーダーメイドについて
ブログ・日記