クロコダイルのバッグ・長財布の革芸人 TOP >  リメイク・おなおし(修理)

使わなくなった愛着ある品物を、捨てずにリメイク!/革芸人ではリメイクデザインにも力を注いでいます

愛着のあるお品物がご自宅で眠っていませんか?革芸人では思い入れのあるバッグやコート・お財布などを新しい姿でリメイクいたします。学生の頃、毎日使っていたバッグ。お祝いのプレゼントでもらったお財布。
新しいお気に入りの製品を手にするたびに、その陰に隠れてしまっている思い出の品。

本当はずっと使っていたいんだけど今は使っていない・・・。
汚れや傷を治したからって、デザインが今のトレンドに似合わない・・・。
だからといって、思い出の詰まったバッグを処分することなんてできない。
新しいものが増えていくと同時に、思い出の品も増えていく!

弊社ではオリジナルバッグの製作と合わせて、クロコダイルetcのバッグのリメイクデザインにも力を注いでいます。
お母様やおばあさまの愛用されたクロコダイルやオーストリッチ、その他のエキゾチックレザーのバッグをModern Style(現代風の形)に変えて、あるいはお好みのユーススタイルに合わせてリメイクします。

Repair/バッグのお直し(修理)

革芸人ではお客様の大切なバッグ・お財布などの皮革製品をおなおしいたします。

弊社は商品を販売して満足するだけの会社ではございません。

ご購入いただいた商品をできるだけ永くお使いいただきたいという思いがございます。

革芸人では、バッグを「修理いたします」とは言わずにバッグを「おなおしいたします」と言います。

なぜならば、洗濯機や自動車が故障したら、「自動車を修理に出す」と言いますが、お子様が風邪をひいたら「お医者さんになおしてもらいましょう」といいます。

私たちのつくるバッグは大量生産の工業製品ではなく、ひとつひとつわが子のように愛情をこめて製作しております。

あるいは、弊社の製品ではなくてもお客様のもとでともに過ごしてきたバッグにはいろいろな思い入れもございます。

Repair / before & after/過去のお直し例

FileNO.1:シミの付いたバッグをオイルでメンテナンス

A様がお持ちのグレージュ色の牛革かラム革(羊革)のお花のコサージュの付いたかわいいバッグにシミがついてしまったということで、シミ抜のご依頼を受けました。シミ抜きの方法はいくつかのやり方があるのですが、どちらの方法を試してみてもうまくシミが消えませんでした。 シミ抜きの際に重要なのは、シミの原因が何かということです。それによって使う物も変わってきます。 今回はほかのバッグと同じ場所に保管していたらいつの間にかシミになっていたということでした。おそらくオイルを多く含んだバッグがとなりにくっついていて、その油分が移行してきてしまったのではないかと想定しました。油分の場合は、シンナー系の液体で拭き取ることができますが、やはりどうしてもムラになってしまいます。 そこでもし油分であればバッグには悪影響はないので、シミを取り除くという考え方ではなく、革用のオイルをバッグ全体に擦り込むことでシミのコントラストを消す、という方法を考えました。革はもともとなめしの工程でオイルを多く含ませていますので、バッグになっても定期的にオイルを与えることで、色つやが味わい深いものになり、小さな傷も消えて長持ちするのです。予想通り全体の色がシミの部分の色と同化し良い色合いになりました。 シミの状態では使えないと思っていたバッグも、少し手を加えることで、また、A様と過ごす時間が出来ました。

FileNO.2:内袋の交換

ヴィトンのバッグの内袋(中袋)の交換のご依頼が増えてきています。状態を拝見しているといずれも、生地が劣化してべとべとになっています。 生地にコーティングされているポリウレタンが溶けているような感じです。 お財布やハンカチ、コスメポーチなどを入れるためのバッグがそのような状態になってしまっては、いくら外側はきれいで傷んでいなくても、バッグとして使用することはできません。 革芸人では、バッグの内袋にはポリウレタン等のコーティングした材料は使わないようにしています。 ポリエステルの起毛調(スエード調)の生地を定番として使用しています。 ポリエステルの生地は、通気性が良く、肌触りも柔らかく耐久性に優れています。そして何よりも軽量であることがこの材料の特徴です。 特にご指定がない場合は、こちらの起毛調のポリエステル繊維を使用いたします。 今回はグレーの色を使いました。他にブラック、ダークブラウン、ブラウン、ベージュ、ライトベージュなどがございます。

FileNO.3:色の染め直し

オーストリッチのバッグの色が薄くなってきたのでワイン色に染め直しました。

FileNO.4:内袋・かぶせ裏の牛革を交換

フォーマルバッグの内袋を、通気性の良い丈夫な生地に交換しました。かぶせの裏の牛革を張り替えました。

090-4593-3651

info@kawageinin.net

品質のこだわり
革芸人の工房
クロコダイル革のおはなし
リメイク・おなおし(修理)
オーダーメイドについて
ブログ・日記